社会人として身に付けるべき最低限のマナー

皆さんこんにちは。ファイナンシャル・プランナーの渡邊です。今日は、いつもと少し違ったテーマでブログを書いていきます。会社を経営していると、様々な業者から営業を受けます。また、私のお客様も様々な人がいます。私が仕事をする上で大切にしていることは、一般常識を守り、社会人としてしっかりした対応ができる人と仕事をするということです。職業や生活スタイルは人それぞれ違いますが、一つだけ共通していることがあります。それは、”時間”です。24時間・365日という時間は、皆んなが平等に与えられているのです。それをどう使うのかが人生なのです。あなたは仕事や日常生活で人と接する時に、社会人として当たり前の行動ができていますか?

目次

時間を大切に

 

あなたにとって一番大切なものは何ですか?おそらく、多くの人にとって最も大切なものは命です。そして次に来るのが、家族や友人、恋人などの人間関係だと思います。私は、3番目に大切なものは時間だと思います。なぜなら、どんなに資産家になっても、時間はお金で買うことができないからです。Time is money.(時は金なり)という格言がありますが、あなたは時間というものを大切にしていますか?私が尊敬する経営者の一人に、牛角を創業した西山知義社長がいます。西山氏はよく「人生有限!1日86400秒を大切に使おう」というメッセージを発信されています。成功者になれるかなれないかは、本人の努力や運など、様々な要因があります。しかし、すぐには結果が出なくても、毎日、世のため人のためにコツコツ努力をしていれば、いずれ評価される日が来ると思うのです。あなたの時間をどのように使うのかは自由ですが、他人の時間を無駄にしてはいけないのです。サラリーマン時代は営業をする方でしたが、経営者になり、様々な営業を受ける立場になりました。そこで思うのです…いつから日本は、こんなダメな社会人ばかりになってしまったのだろうかと。私が実際に受けた失礼な事例を紹介します。

それダメ〜その1

昨年末、私のブログを読んで、SBクリエイティブから書籍出版の依頼が来ました。「外資系の金融機関で勤務経験があり、中立的なファイナンシャルプランナーとして活躍されている渡邊先生に、是非書いて頂きたい企画があります」とのことでした。その為、わざわざ東京に出向いて面談をしました。「年明けには正式に企画が通る予定ですので、通り次第連絡します」と言われました。その後、1ヶ月経っても2ヶ月経っても連絡はありませんでした。私はしびれを切らして問い合わせをしました。進捗が分からないので、必ず返信を下さいとのメールを送っても無視…電話をしても外出中とのことだったので、直接話しがしたいので折り返し電話を下さいと伝えました。その後も連絡は来ずに、1週間たったある日…メールにて連絡がありました。「海外の書籍を紹介する権利関係が複雑で、調査に時間がかかっています。一旦、この案件は無しにして、他の企画で書いて頂けないでしょうか?」とのことでした。当然ですが、私はお断りをしました。

  • 折り返しの電話は、当日中か最低でも翌朝にすべし
  • 謝罪の時は、言い訳をするな

皆さんも社会人として働いていて、お客様に折り返しの連絡をしなければならない場面はあると思います。そんな時に、すぐに対応していますか?この担当者は、言い訳ばかり…他の案件で忙しくて連絡が遅くなってしまいましたとのことでしたが、1週間も電話ができないほど忙しい人などいません。あなたも忙しいかもしれないですが、私も忙しいのです!食事をしたり睡眠をとっている暇があれば、メールの返信くらいできたはずです。私は、今後どんなに有名になったとしても、SBクリエイティブとは一切仕事をしませんと伝えました。一度失った信用は、なかなか取り戻せないのです。

それダメ〜その2

専門家@メディアから、お金に関する記事の作成や監修をしてほしいとの依頼を受けました。このサイトは、様々な専門家が読者の役立つ記事を作成・監修をするというものでした。その中で、ファイナンシャルプランナーとして、お金に関する記事を担当してほしいとのことでした。私は、読者の役に立つのであればと思い承諾をしました。数日後、資産形成に関する記事の監修を依頼されました。私が承諾のメールを送ると、後日、こんなメールが届きました。「今回の案件は抽選の結果、他の専門家に依頼することとなりました」…私は思いました。あなたが依頼してきた案件ですよね⁉︎だったら最初から依頼をしてこなければいいのではないでしょうか。そもそも、専門家の先生に監修の依頼をして、のちに別の先生にお願いしたなんて常識ではありえません。スーパーの食材売り場に、一流料理人監修のパスタソースが売っていますよね。パスタソースの監修を落合シェフに依頼しておきながら、数日後に、やっぱり川越シェフに担当して頂きますなんて言ったら、きっと落合シェフは激怒すると思います。私は、このサイトで2度と記事の作成も監修もしないので、他の専門家の先生に頼んで下さいと伝えました。

  • 同じ仕事の依頼を複数人にするな
  • 本当にやってもらいたい人にお願いするべき

皆さんも職場などで、誰でもいいからこの仕事を頼みたいなと思った経験はありませんか?誰でもいいと思って頼まれた人の気持ちを考えてみましょう。そんな無責任では、世の中通用しませんよ。

様々なダメ事例

実は、ここに書ききれないくらい様々なダメ事例がたくさんあります。これは実際に私が経験したことばかりです。

  • 要件の詳細を言わないで、とにかく一度会いたいと伝える
  • アポイントの時間に来ない
  • 仕事の依頼をしてきたにも関わらず、その後の返信がない
  • 約束の時間にも関わらず電話がない
  • 必要ないと断っているのに長々と営業話
  • 入会をすると言ったのに、その後に何の連絡もない

これら全ては、あなたの欲なのです。あなたにとって都合が良いことだけを考えて行動していると、営業なんて取れるわけがないのです。「No more,時間泥棒!」お客様にとって、時間というものがどれほど大切なのかを考えて行動して下さい。私も大学卒業後に証券マンとして営業を経験しました。何千人もの経営者やお医者様、富裕層のお客様とお会いする機会を頂戴し、常にどうしたらお客様に好かれるのかを考えて行動していました。大切なのは、第一印象です。ここで印象が悪かったら、今後の取引の可能性は一切ありません。営業をするのであれば、相手の会社情報はもちろん、SNSなどをチェックし、趣味や共通の話題などを探す努力をしましょう。

社会人としての教養

最近本当に思うのですが、社会人としての最低限の教養を身に付けるべきです。これは、正社員だけに限らず、契約社員や派遣社員、そしてアルバイトとして働く人にも当てはまります。あなたがそこで働く以上は、会社を代表していることと同じです!責任を持って仕事に取り組んでほしいと思います。少し前にアルバイトによる稚拙な動画投稿が話題になりましたが、会社を代表しているという自覚があれば、責任を持って仕事に取り組めるのではないでしょうか。お客様から見れば、あなたが正社員でも派遣社員でもアルバイトでも関係ありません。かつての常識は、一体どこへ行ってしまったのでしょうか…昔の非常識が、今の常識になりつつある怖さを感じています。こんな非常識な人ばかりではないということを信じています。

一緒に仕事をしたい人

私が一緒に仕事をしたいと思う人は、時間を大切にして、社会人として当たり前の行動ができる人です。私は、不誠実な人が嫌いです。自分にどんなにメリットがあったとしても、不誠実な人とは一緒に仕事をしません。これは、私のセミナーやコンサルに申込んで下さるお客様にも当てはまります。ビジネスは信頼関係で成り立っています。私の体は一つしかありませんし、1日の時間も86400秒しかありません。私のことを必要として下さっているお客様のために、私が持っている全ての労力を注ぎたいと思っています。残念ながら、当社ではスタッフの人材採用は行なっていません。その代わり…

  • 一緒にビジネスをできる仲間は常に募集をしています

例えば、税理士や弁護士、ファイナンシャルプランナーの方々とコラボをしたり、一緒にセミナーやコンサルを運営したいと思っている方は連絡を下さい。私の専門はマネー教育ですので、他の分野の方々とコラボもしたいと考えています。このブログを読んで、セミナーや講演を依頼したいと思った方はお気軽に連絡を下さい。お金や経済に関することだけではなく、営業の極意やビジネスマネー研修などでも構いません。私が経験したことで、お客様や従業員にいかせそうなことがあると思った方は、連絡をお待ちしています。もちろん、マネーコンサルも受付中ですので、お気軽にお問い合わせ下さい。今回のブログはいつもと違い、マネー教育のことは一切書いていませんが、私が仕事に対する正直な気持ちを書きました。引き受けた仕事は真剣に取り組みますし、依頼をする時も真剣に依頼をして欲しいと思っています。このようなプライベートなブログを書くことを迷いましたが、皆んなが社会人として当たり前の行動をとり、少しでも世の中が良くなればという思いで書きました。また次回以降は、お金に関する役立つ情報を発信していきます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ファイナンシャル・プランナー/世界最大手、スイスのプライベートバンク勤務時代には、金融資産2億円以上の日本を代表する経営者、開業医、事業法人の資産管理を担当。現在は、一般の方から経営者、開業医などの富裕層まで、幅広い顧客にマネー教育に特化したファイナンシャル・プランニング業務を提供している。

目次
閉じる